投稿日: 2016年7月13日2020年9月9日創業祭にご来場くださいまして、ありがとうございました いつもありがとうございます、イシイ畳リフォームです。 弊社は7/7(木)をもって、創業156年となりました。 7/9(土)7/10(日)には創業祭を開催し、 展示品を置いてお住まいのお悩みごと相談コーナーを設けたり、 (開催時刻前の様子) 大人から子供まで楽しめる催し物を企画していたので、 たくさんの方にご来場頂けました。 土曜日は雨が降っていて「お客様は来られないかな…」と思っていたのですが、 予想以上にご来場くださり本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 網戸持ち込みワンコインも大好評でした!! お足元の悪い中・気温が高く暑い中、 これからもイシイ畳リフォームを宜しくお願い致します。 本日はご覧いただきまして、誠にありがとうございました。 ************************************** ㈱イシイ畳リフォーム ■ 石岡本店 茨城県石岡市大谷津3-10 TEL:0299-26-9696 ■ つくば店 茨城県つくば市高野台3-20-1 TEL:029-828-5252 **************************************
投稿日: 2015年5月25日2020年9月9日グリーンパレスイベントにご来場ありがとうございました。 いつもありがとうございます、イシイ畳リフォームです。 5/23・24グリーンパレスでのリフォームイベントにご来場頂き、 ありがとうございました。 天気にも恵まれ、2日間で27組もお越しくださいました。 「リフォームイベント」としていますが、 奥では畳や建具コーナーも設けており 「うちもそろそろ…」と言ったお声を耳にしました。 前回グリーンパレスで開催した時よりも、 展示品が増えていましたので見応え抜群です。 そしてイベント中に見つけてしまったのが、 展示品のお風呂で寛ぐスタッフS井さん… (プライバシー保護のため、モザイクを入れています) 覗いていることがバレて 「えっち!」と言われてしまいました。 そして別の場所でも… (プライバシー保護のため、モザイクを入れています) 思わず入ってみたくなる、 入浴が少し楽しくなるお風呂場。 素敵なバスタイムになるよう、 お力添えが出来たら嬉しいです。 現調のお約束もさせて頂いたので、 夢が叶うお手伝いに向けて努めさせて頂きます!! 本日はご覧いただきまして、誠にありがとうございました。 ************************************** ㈱イシイ畳リフォーム ■ 石岡本店 茨城県石岡市大谷津3-10 TEL:0299-26-9696 ■ つくば店 茨城県つくば市高野台3-20-1 TEL:029-828-5252 ************************************** \ 宜しければポチっとクリックお願いします / ランキングです
投稿日: 2014年10月6日2020年9月9日つくば7周年イベントお礼 いつもありがとうございます、イシイ畳リフォームです。 10/4(土)、5(日)のつくば7周年イベントにご来場頂きまして、 誠にありがとうございました。 土曜日は曇りよりの晴れでしたので、多くの方にご来場頂けました。 日曜日は生憎の大雨でしたが、それでも来てくださるお客様も居て嬉しく思います。 ついでにと網戸の持ち込みも多く、 「今日はイシイさんがイベントをやっているって聞いて」と 口コミでのご来場もあり、本当に有り難かったです。 ハンドマッサージもご満足頂けたようです。 ご依頼を頂いたお客様のお力となれるよう、 段取り致しまして直ぐ行動を致します。 描いている理想が現実になる瞬間を楽しみにお待ちくださいませ。 次回の日記では、つくば店畳製造部が考えたオリジナルグッズをご紹介致します。 本日はご覧いただきまして、誠にありがとうございました。 ************************************** ㈱イシイ畳リフォーム ■ 石岡本店 茨城県石岡市大谷津3-10 TEL:0299-26-9696 ■ つくば店 茨城県つくば市高野台3-20-1 TEL:029-828-5252 ************************************** \ 宜しければポチっとクリックお願いします / ランキングです
投稿日: 2013年11月14日2020年9月9日11月9・10日のイベントの様子 いつもありがとうございます、イシイ畳リフォームです。 前回の日記に書いた通り、 本日はイベントの様子を書きます。 11月9・10日の二日間、 グリーンパレス石岡にて開催致しました。 チョコンと弊社スタッフが座っております。 心を込めてお出迎えさせて頂きました。 寒さも厳しく天気も曇りだったのですが、 沢山の方がお越しくださいました。 「いつもイシイさんにお願いしてるから」 「リフォームを考えていたら、丁度チラシが入ってたの」 お言葉も沢山頂けました。 会場ではポップコーンの良い匂いが…。 美味しいと喜んでもらえて嬉しかったです。 イベントには行けなかったけど、 お見積りに来てほしいと後日連絡もありました。 私は事務なのでお客様とお会いする機会が少ないのですが、 イベントで直接感謝の言葉をお伝えする事が出来て良かったと思っております。 此れからもお客様のご期待に応えられるよう努めて参ります。 本日はご覧いただきまして、誠にありがとうございました。 ************************************** ㈱イシイ畳リフォーム ■ 石岡本店 茨城県石岡市大谷津3-10 TEL:0299-26-9696 ■ つくば店 茨城県つくば市高野台3-20-1 TEL:029-828-5252 ************************************** \ 宜しければポチっとクリックお願いします / ランキングです
投稿日: 2013年6月11日2020年9月9日TOTOつくばショールームでのイベント2 いつもありがとうございます、イシイ畳リフォームです。 台風が近付いているようで、 ここ数日は雨が続きそうです。 週末は晴れるみたいですが… 梅雨はどうなっているのでしょう さて、昨日に引き続きイベントの様子をお伝えします。 土曜日は直ぐ近くの小学校で運動会だった為、 御近所さんはそちらへ行っていたようです。 (白組が勝っていました) 運動会もない日曜日。 ご家族でお越しになる方多数。 「こんなにショールームへ人が来るんだ!」 と驚きました。 スタッフがカメラ目線に。 コッソリ撮っていたのに、見つかってしまいました。 もし家のお風呂がこうなったら…。 夢が溢れています。 トラブルもなく、無事にイベント終了。 反省点や勉強になった事は次のイベントの糧にします。 最後は皆でパシャリ。 TOTOさん、ありがとうございました。 このイベントで現地調査のお約束の方には、 調査確認後、色々な角度からの提案差し上げ、 ご家族全員にご満足して頂けるリフォームを致します。 夢が叶う瞬間を楽しみにお待ちくださいませ。 本日は御覧頂きまして、誠にありがとうございました。 ************************************** ㈱イシイ畳リフォーム ■ 石岡本店 茨城県石岡市大谷津3-10 TEL:0299-26-9696 ■ つくば店 茨城県つくば市高野台3-20-1 TEL:029-828-5252 ************************************** \ 宜しければポチっとクリックお願いします / ランキングです
投稿日: 2013年6月10日2020年9月9日TOTOつくばショールームでのイベント1 いつもありがとうございます、イシイ畳リフォームです。 6/8(土)9(日)の二日間、 TOTOつくばショールームでイベント開催致しました。 会場に足をお運び頂き誠にありがとうございます。 本日は8日(土)の様子をお伝えします。 今回ショールームでのイベントは初めてでしたので、 受付でドキドキしておりました 今までのイベントだと、 会場に来てくださるのは「自社のお客様だけ」だったのですが、 今回は「イシイのお客様だけではない」という前提がありましたので、 TOTOさんとの連携がとても大切でした。 また、アドバイザーさん達の対応の仕方等、 受付している中でとても勉強になった事もたくさんあります。 中でも、どんなに忙しくても笑顔を絶やさず対応している姿には、 尊敬の念を抱きました。 会場設置の様子。 スタッフの緊張感が漂ってきます。 網戸持込のお客様も来てくださいました。 ショールーム前での実演に、 「何やってるんだろう?」と興味持って頂けたかと思います。 リフォーム相談中。 実物があるので、イメージし易いのが良いですね。 明日は二日目の様子をお伝えします。 本日は御覧頂き、誠にありがとうございました。 ************************************** ㈱イシイ畳リフォーム ■ 石岡本店 茨城県石岡市大谷津3-10 TEL:0299-26-9696 ■ つくば店 茨城県つくば市高野台3-20-1 TEL:029-828-5252 ************************************** \ 宜しければポチっとクリックお願いします / ランキングです
投稿日: 2012年10月25日2020年9月9日つくばイベントの様子 いつもありがとうございます、イシイ畳リフォームです。 数日過ぎてしまいましたが、 20日のつくば店イベントの様子をお伝え致します。 雨を懸念していましたが、有難くも天候にも恵まれました。 板ゴザ作りは一生懸命作ってくださる方が多かったです。 お子様から大人まで、楽しんで頂けているようです。 板ゴザ作りが人気だったので、手前へ移動させました。 今回の目玉『ワンコイン網戸張替』 思っていたよりも数があり建具製造は大変でしたが、 こうやって笑顔を絶やさず張替作業をしておりました。 襖の実演の様子です。 メモを取りながら熱心に聴いてくださる方もいらっしゃいました。 網戸の張替を見に来たと仰ってくださる方も。 来場者プレゼントのわたあめ・風船も喜んで頂けました。 初めてのイベントでしたが、 たくさんの笑顔が溢れる結果作りが出来ました。 お客様への感謝の気持ちを大切にし、 これからも力になれるよう努めて参ろうと思います。 ご来場誠にありがとうございました。 また次回の時には宜しくお願い申し上げます。 本日は御覧頂きまして、誠にありがとうございました。 ************************************** ㈱イシイ畳リフォーム ■ 石岡本店 茨城県石岡市大谷津3-10 TEL:0299-26-9696 ■ つくば店 茨城県つくば市高野台3-20-1 TEL:029-828-5252 ************************************** \ 宜しければポチっとクリックお願いします / ランキングです
投稿日: 2012年10月16日2020年9月9日産業祭のこと いつもありがとうございます、イシイ畳リフォームです。 13日(土)、14日(日)の石岡市産業祭の様子をお伝えします。 <初日メンバー> 入って直ぐのとても目立つ場所でした。 たくさんの方にアンケートのご協力を頂きました。 ご記入下さった方々、ありがとうございました。 お子様は勿論、大人も楽しめる「パチンコゴルフ」 実際にチャレンジした奥様には 「これ、楽しいわ!」と満面の笑顔付で仰って頂けました。 お子さんもA賞にボールを入れたいと奮闘していました <最終日メンバー> イケメン揃いです(笑) 手作り教室も好評。 畳の縁で作るマグネットは、「お洒落」だと人気でした。 縁の柄で「こんな柄もあるんだ」と興味を示して頂けて、 普段馴染みのない方には新鮮だったかもしれませんね。 実はこのブログを書き始めたのは、ちょうど昨年の産業祭の頃でした。 前回の時は「体力が…」と言っていましたが、 今回は最後までもったかなと思います。 (家に着く頃にはへろへろでしたが) 一年経って、成長出来た事を実感致しました。 またこれから先も成長し続けていきます。 本日は御覧頂きまして、誠にありがとうございました。 ************************************** ㈱イシイ畳リフォーム ■ 石岡本店 茨城県石岡市大谷津3-10 TEL:0299-26-9696 ■ つくば店 茨城県つくば市高野台3-20-1 TEL:029-828-5252 ************************************** \ 宜しければポチっとクリックお願いします / ランキングです
投稿日: 2011年10月16日2020年9月9日産業祭-最終日 こんばんは、イシイ畳リフォームです。 本日は天気も良くなり、会場にはたくさんの方がいらっしゃいました。 では、最終日の様子です。 朝の時点では、まだ一等が出ておりませんでした。 最終日でもパターゴルフの人気は衰えずです。 マグネットも喜んでいただけました。 休憩所の畳も好評です。 ごろごろ寝転がってる方もいらっしゃいました。 今年も皆様に喜んでいただける産業祭となったと思います。 一つ痛感した事を挙げるならば、己の体力の無さでしょうか。 パワーのあるお子様方とたくさん接しましたので、 恥ずかしながら終わる頃にはへろへろになってしまいました。 日々の業務が座ってのパソコン作業ですので、 どうしても運動不足が否めません。 来年の産業祭には体力を付けて挑みたいです。 終了後の反省会で来年に向けての宿題も出来ました。 一つ一つ解決して、更にご満足いただけるよう努めて参ります。 本日はご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
投稿日: 2011年10月15日2020年9月9日産業祭1日目 こんばんは、イシイ畳リフォームです。 早速ですが、1日目の様子をお伝え致します。 本日の産業祭は10時スタート。 皆様を迎えるにあたっての最終チェックも入念に行います。 初日の日記でもお伝えしました通り、 当日はオリジナルポロシャツを着ました。 黒地に蛍光オレンジで「たたみ」とナナメに文字が入り、 左下には当日記プロフィール欄にありますキャラクターのイラスト入り。 シンプルではありますが、インパクトのあるデザインになっております。 後ろから見たら畳屋さんと丸分かりですね。 写真左側はアンケート、 男性が立ってらっしゃる場所は畳小物売り場スペースとなっております。 例年大人気のパターゴルフ。 ゴルフボールを打って下の穴に入れば、景品をプレゼント。 何が貰えるかは実際にやってみてのお楽しみです。 パターゴルフは小さいお子様だけではなく、大人の方も楽しんでいただけます。 パターゴルフの脇では、今年から始まった手作りマグネットが行われています。 様々な畳ヘリの中から、ご自分の好きな物を選んでいただく事が可能です。 畳ヘリを使ったマグネットは付近では販売されていないようですので、 さりげなーくご使用されると周りの方は大変興味惹かれるのではないでしょうか。 ちなみに私は最初に見た時に、すごく欲しくなりました。 これまたさりげなく会社のホワイトボードで使用されていたのです。 マグネット拡大図↓ 和物が好きな方は是非。 1日目は生憎と雨が降ってしまい、昨年と比べると御来場された方は やや少なかったようです。 アンケート記入後のクジも1等はまだ出ておりません。 明日の天気予報は曇りのち晴れでございますので、 たくさんの方と触れ合えるのを楽しみにして、本日は早めに休もうと思います。 それでは、お休みなさいませ。 本日は御覧いただきまして、誠にありがとうございました。